美食道楽

宵酔紀行

富山ブラックラーメン「めん八」とドラえもん<富山県>

仲の良い友達と、1泊2日の富山旅行に行ってきました(私だけ前泊あり)。1日目は、高岡駅周辺で、1回は食べてみたかった富山ブラックラーメンを食べ、宿でのんびりまったりすることに。めん八のラーメンが大変美味しかったです。
宵酔紀行

甲府駅周辺の焼鳥屋、個人的ランキング<山梨県>

甲府駅前でワイン片手に焼鳥を食べ続けて結構な数になったので、個人的な焼鳥屋さんランキングを書きます。参考程度に見てください。なお、個人的な好みですが、塩味はあまりしょっぱくなく塩の甘みが感じられること、タレ味は甘めでそこまでどろどろしていないものが好みです。まだまだ色々廻ろうと思っているので、ランキングは随時変動します。
宵酔紀行

甲府駅北口の焼鳥屋 鳥玄<山梨県>

甲府在住の知り合いが、甲府で一番美味しい焼鳥屋と讃えていたのが鳥玄さんです。前から行ってみたいと思っていたものの、いつも予約でいっぱいで入れずにいたのですが、開店と同時に入ることがようやくできました。評判の通りめちゃくちゃ美味しかったです。
宵酔紀行

甲州地どりの焼鳥の店、寛酔<山梨県>

山梨県は、B級グルメ鳥もつで有名ですが、焼鳥もとても美味しいです。山梨に来たら、ワインと合わせて焼鳥を食べるのが乙です。しかし、案外甲州地鶏を扱ったお店が見つからないなと思っていたところ、甲府駅からほど近いが分かり辛いところにある甲州地鶏の焼鳥屋さんを発見。行ってみました。
宵酔紀行

うますぎて申訳けないス!浅草ヨシカミのオムライス<東京>

浅草をこよなく愛しているのですが、洋食の名店ヨシカミさんのオムライスは食べたことがなかったので行ってきました。もともとステーキで有名でしたが、最近ではオムライスやハヤシライスが人気とか。
宵酔紀行

鼎泰豊の蟹チャーハンの紹介

先日、人生最高レストランにゲストで南ちゃんが出演していた。狂気にも似た讃岐うどん愛を語っていたが、個人的に興味を引いたのは鼎泰豊のチャーハンだ。南ちゃんが人生最高に上げたのは台湾のお店だったが、鼎泰豊なら日本にもお店がたくさんある、ということで行ってきました。
宵酔紀行

甲府駅近く、老舗焼鳥店 丸八焼鳥店の紹介<山梨県>

甲府はとりもつで有名ですが、焼鳥も本当に美味しいです。甲州地鶏がジューシーすぎる。甲府駅前の平和通りという大通りに、一際目立つ丸八焼鳥店があるので行ってみました。
宵酔紀行

SHOGUN BURGERの紹介<千葉県>

住みやすい街ランキング向上が著しい流山おおたかの森にできたSHOGUN BURGER。できたばっかりのころは大混雑でしたし、ハンバーガーもなかなかのお値段だったので、なかなか手が出せずにおりましたが、どうしても高級ハンバーガーが食べたいという衝動に駆られたので行ってきました。
宵酔紀行

BISTRO MAISON DE ROUGEの紹介〈山梨県〉

当方山梨ワインに嵌っているので、たまに山梨県をうろうろしているのですが、一人でビストロを巡るのはなかなか緊張するもの。また、色々な料理とのマリアージュを楽しみたいのに、一人だと2品くらいでおなか一杯になってしまってもったいなく感じる。。。を繰り返してきたのですが、大変素敵なお店を見つけました。 表題の通り、ビストロ メゾン ド ルージュさんです。
宵酔紀行

浅草橋の炭火焼肉ホルモンみなみの紹介<東京都>

ビールと一緒にホルモンを食べるのが大好きなのですが、東京でお奨めのホルモン屋さんを紹介します。コスパがめちゃくちゃ良くて何回も行っています。 炭火焼肉ホルモンみなみさんは、浅草橋駅から徒歩で約5分の距離にあるホルモン屋さんです。