甲府周辺の日帰り温泉個人的ランキング<山梨県>

 山々に囲まれた甲府は温泉の宝庫。
 弘法大師が開湯した温泉で、武田信玄が傷を癒したりと、歴史的にも名高い温泉がそこら中にごろごろあります。
 ワインを求めて山梨に来るたびになんだかんだ温泉につかっているので、個人的なランキングを認めたいと思います。
 ランキングは随時更新予定。

すずしろ
すずしろ

あくまで、個人的に気に入った温泉ランキングなので悪しからず~

日帰り温泉個人的ランキング

 現時点での個人的ランキングです。
 また色々廻ってみて随時更新していきます。

1位・・・草津温泉
2位・・・湯村ホテル
3位・・・深雪温泉
4位・・・喜久乃湯温泉
5位・・・都温泉

1位 草津温泉

 個人的1位は、甲府駅から徒歩で40分くらいの立地にある草津温泉です。
 私は宿泊先のホテルの方に自転車を貸してもらっていってきました。

 草津温泉ですが、銭湯です。甲府はあちこちで温泉が湧いているため、銭湯といえども温泉なのです。お値段は430円。
 めちゃくちゃ良い泉質の温泉にこんなお値段で入っていいのか( ゚Д゚)。

 館内はとても綺麗で、ソフトクリームや軽食なんかも置いてあります。地元の方が結構買っていかれていました。

 さて、温泉ですが塩化物温泉らしく、お湯はぬるぬるで、めちゃくちゃすべすべになります。ちょっと硫黄の匂いがします。お湯は47度源泉なのでかなり熱く、私はちょっとぬるくしたほうと露天風呂しか入れませんでしたがちょっと入っただけでぽかぽかになります(=゚ω゚)ノ。ものすごい効能を感じ、長く入りたかったのですが熱くて断念。
 効能はホテルに帰ってからもかなり続きました。すごいよかったです!!。

2位 湯村ホテル

 2位は湯村ホテルです。甲府駅から車で10分程度、バスも出ています。

 湯村温泉は、弘法大師が開湯し、武田信玄の隠し湯とも言われる山梨きっての温泉だそうです。そしてこの湯村ホテルは、地元の方に聞いても、自所で源泉を引いており湯村温泉郷の中でもここがおすすめと言われました。

 日帰り入浴だと1,320円です。
 しかし、湯村ホテルは個人的に宿泊がおすすめです。というのも、宿泊者限定の隠し湯2種があるのと、地元の名産が食べられる朝食バイキングが有名だからです。ついでに漫画3,000冊が読み放題でもあります。
 甲府駅周辺に拘りがなければ、9,000円程度で宿泊できますしコスパもいいです。

 さて、温泉ですが、無色無臭(ほのかに硫黄の香り)でお湯はさらっとしているのに、しばらく入っているとすごく肌がすべすべになります。ちょっと入っただけじゃ効能を感じられないのですが、お湯はあまり熱くないのでゆったり入っているとおや?すべすべ♨(=゚ω゚)ノ。
 この温泉のじんわり効いてくる感じが好きです。
 隠し湯も貸し切りでのんびりじんわりできるのでぜひ入ってみてください。

3位 深雪温泉

 続いて、温泉巡りファンの中では有名な石和温泉の深雪温泉です。

 この深雪温泉は、湯量が豊富すぎて大量のお湯がずっとかけ流しです。そのため、シャワーやカランからでるお湯もなんと温泉です( ゚Д゚)!。贅沢すぎる!
 日帰り温泉は1,300円です。

 その温泉ですが、無色無臭(ほのかな硫黄の香り)でお湯はさらっとしています。じんわりあったまるアルカリ性のザいい温泉でした(=゚ω゚)ノ。
 浴室が素晴らしく、豊富な湯量もあって内湯も露天風呂も広い広い。すごく贅沢な気分にさせてくれます。お湯もぬるめのお湯と熱々のお湯が楽しめます。

4位 喜久乃湯温泉

 4位は、太宰治も日々通ったという喜久乃湯温泉です。こちらは銭湯ですがやはり温泉が湧いています。甲府駅から徒歩15分程度なので歩いて行けます。

 重厚な見た目通りの古き良きレトロを味わえます。中に入ると昔ながらの番台さんがいて、大きな古い広告が今もなお掲示されています。お値段は430円です。
 話は逸れますが、中に太宰治の甲府生活についてまとめた情報誌が掲示されているのですが、文豪はやっぱり録でもないな( ゚Д゚)。奥さんの実家で夜な夜なご飯を食べ、酒を3合飲んで帰ったとか。文豪の破天荒な逸話を聞くのは楽しい。

 さて、温泉ですが、こちらも湯量が豊富なため、カランもシャワーも温泉が出てきます。無色無臭でさらっとしていますが、長く浸かっていると肌が滑らかになってきます♨。すごく雰囲気があるので、太宰治も通ったのか~等と考えながら温泉に入るのも楽しいです。
 お風呂上りはコーヒー牛乳を飲むとさらに気分が出ます。甲府駅周辺の格安ホテル等に泊まった際は利用してみてはいかがでしょうか。

5位 都温泉

 5位は、甲府駅から徒歩で30分ほどにある都温泉です。

 古いのですが、ほっとできる雰囲気の銭湯(温泉)です。中々見付けにくい場所にあります。
 お値段は430円です。

 昔ながらのシンプルな浴室で、地元の方に愛されている感を感じます。
 お湯は無色透明で、気持ちとろみを感じ、じんわりとあったまります。
 観光というより甲府での日常を感じさせてくれる無くなってほしくない銭湯でした。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました